継続は力なり

目標は記事を書き続けること。がんばれ、私。

見て見ぬふりが・・・もう限界///スッキリしました。

 

こんにちは!

 

キッチンの換気扇掃除、好きな人いますか? って、いるんでしょうか?

 

私は、いつも見て見ぬふり。先延ばし。になってしまいます。

 

きれいにした後は、「これからは毎月換気扇掃除をやります。もう油ベタベタにしません。」と心の中で誓っているのです。

 

が・・・

 

1か月たち・2か月・・3か月・・・4か月・・・・

 

こんなんになっちゃいました。

 

f:id:ecochang:20190507002926j:plain

 

くっきりとバイカラーに。見るからに油でべたべたしているのがわかります。

 

さらにこの奥のシロッコファンのところも。このありさま。😫(下の写真)

 

しかし、油受けには油がたまっているのを一度も見たことがありません。ということは油受けに油がたまるというのはかなりひどい状態だと思います。

 

f:id:ecochang:20190507003409j:plain

 

レンジフードフィルター と シロッコファンフィルター

 

2か所使いにしてても、こんなに汚れているんですね。

 

なんといっても  4か月 ですからね。

 

f:id:ecochang:20190507003610j:plain

👆  👆  👆  👆  👆

 

毎月交換する予定のフィルターカバーです。1年に12枚減っていく予定が、3~4枚しか減りません。(ということは・・・サボッテいるのがバレバレですね。)

 

では、掃除をしていきます。

 

面倒に見えても、実は簡単なのです。

 

フィルターを外して洗います。

いつもだったら食洗機で洗いますが。

今回は早く片づけたいのでこれを使いました。

 

f:id:ecochang:20190518204738j:plain

 

20190507003540

 

シュ・シュ・シュとスプレーして、少し時間をおいてからすすぎます。

 

この、CLEAR泡スプレーは便利です。お弁当箱の隅の汚れなんかも楽に落とせてすごく助かっています。

 

レンジフードとシロッコファンの周りの油汚れをふき取ります。

このふき取り作業も、使い捨ての油汚れ用の掃除シートを使えば簡単。

 

 

フィルターが乾いたらセットして新しいフィルターカバーを付けます。

 

スッキリしました。

 

f:id:ecochang:20190507003720j:plain
f:id:ecochang:20190507003432j:plain

 

 それから、キッチンの換気扇と同時に

お風呂の換気扇のフィルターカバーも交換します。

 

(交換前)

f:id:ecochang:20190507003237j:plain



(交換後)

 

f:id:ecochang:20190512230245j:plain

 


そもそも「換気扇」って、みなさんはどうされていますか?

 

私はにおいやカビが気になるので1日中回しっぱなしにしていますが・・・

多分、回しっぱなしにしなければこんなに汚れないのかなとも思っちゃいます。

 

換気扇の事で調べていたら「24時間換気」という言葉を初めて知りました。

 

なんでも、2003年に「建築基準法」が改訂されて義務付けられたそうなんです。

 

住宅も高気密になり、シックハウス対策が必要になってきたんですね。そこで室内の空気をファンなどの機械を使って、2時間に1回、家じゅうの空気が入れ替わるよう計画的に換気して、24時間常に新鮮な空気を維持するためのシステムが義務付けられたんだそうです。義務付けられてから16年もたっているので、常識と言えば常識。

 

しかし

 

 我が家はそれ以前に建てた家なので知りませんでした。

 

 

私が選んだ 母の日にもらってうれしいもの・うれしいこと 10

こんにちは!

 

今日は母の日。先ほど実家の母から「お花届いたよ。ありがとう。」との電話がありました。でも、私の母いつも「なんにもほしいものないから余分なお金を使わんでいいよ。」と気遣ってくれます。

 

f:id:ecochang:20190512130140j:plain

 

私も母にならって息子たちには「なんにもほしいものないから余分なお金を使わんでいいよ。」と言っています。

なので、もしもらう事になったらと仮定した場合でのお話です。

 

くれぐれも、もし・・・です。

もらえるとは思ってません。

 

「母の日にもらってうれしいもの10選」私の独断であげてみました。

 

 

 

母の日にもらってうれしいもの10選

 

気持ち💞

 

家族として思いやりや感謝の気持ちを持っていればうれしいですね。これは母の日に限ったことではありません。でも、気持ちはもらうというよりもあげるものですね。言うまでもなく母の愛情は惜しみなく子どもに注がれます。私は自分の子育てで反省して自分を責めるときもありましたが、ある人に「でも、それって子どもさんの事を思ってしたことなんだから。よく頑張ったよ。」と言ってもらって気持ちが楽になりました。

 

言葉

 

気持ちがあればいいとは言っても、それを言葉にしないと相手に伝わりません。遠くに暮らしていて普段も何も言ってこない息子たちです。便りがないのは元気でやっている証拠だと思います。逆に電話があったりすると、何か良からぬことでもあったのかとドキドキします。期待はしていなくても、一言でも気持ちを言葉にして伝えてくれると涙もろい母はジーンときます。

 

お花🌹

 

 お花のプレゼント、誰でももらってうれしいものです。アレンジメントフラワーであればそのまま飾ることができて楽ちん。花束だったら自分で花瓶に生ける楽しみもあります。一つの花瓶だけではなく、いくつもの花瓶に分けて家のあちこちに飾ることができて楽しめます。鉢植えは存在感があり、花が終わった後も上手に手入れをすれば翌年も楽しめたりして。(残念ながら私は、不可能です。)

 

 

f:id:ecochang:20190512130448j:plain

 

一緒に食事🍱

 

 同居の家族でもゆっくり話す時間がありません。おいしいものを食べながら一緒の時間を過ごす。たくさんの話題がなくても、一緒に過ごすだけでもお互いの近況を知ることができます。息子たちが帰省した時に一緒にご飯を食べようと思っても、帰省中に友達との約束がたくさん入ってあわただしいのが現状です。家には寝に帰るだけ。外食でも家での食事でもいいので家族で一緒に囲む食事はいいものです。

 

日傘

 

これは今年だったら・・・ほしいものです。以前から使っている黒色の日傘が日焼けして一部グレーになりかかっているのです。変な縞模様状態です。最近ネットで見ていていいな!と思って買ったら思っていたイメージと違って返品することに。なので、今 日傘のお気に入りを探している最中です。これは自分で買います。

 

 

f:id:ecochang:20190512125611j:plain

 

ケーキ

 

 ケーキに限らずスウィーツ、和菓子大歓迎。甘いものは幸せに浸れます。特に自分ではなかなか買えないようなプレミアムなスウィーツだったら最高です。

 

プロのお掃除サービス

 

キッチンのレンジ回りやお風呂のくろずみなど。年月がたつと取れない汚れがたまっています。一番気になるのは浴室のカビです。カビ取り剤で除去しようと思ってもなかなか手ごわいのであきらめモード。プロのお掃除サービスに頼みたくても、同居の義母に「お金を払って頼むなんて。」と、冷たい目で見られそうで気の弱い私にはできません。多分義母の年代の人の多くは家事代行サービスは選択肢にないのでは?でも、もしこれがプレゼントだったらラッキー。

 

 

www.youtube.com

 

旅行

 

 日常から離れてのんびりするのがいいですね。これからの季節、目に青葉、過ごしやすい気候です。ゴールデンウィークも過ぎて落ち着いて旅行できそうですね。遠くでなくても近くでのんびりできれば十分です。

 

f:id:ecochang:20190506194118j:plain

時間

 

全く家事をやらなくてもいい一日。いえ、1日では少ない。せめて2日。

1日は体の疲れをいやし、1日は自分のやりたいことをやる。1日では足りないかな。家族のために家事ができることは幸せなことだと思いますが、たまにはなんにもやらなくていい日が欲しいのです。堂々と、「今日は家事を一切やりません。」と言えて、家族のみんなも自然に快く受け入れてくれる日が。

 

 

マッサージロール

3Dマッサージロール

画像は楽天さんよりお借りしました。

 

肩こり解消に何かないかな~と探していたら見つけました。 自宅で手軽にマッサージできそうです。

 

  • お値段が手ごろ(楽天では9800円)
  • 充電式コードレスなので場所を選ばずどこでもできる
  • アシストカバーを使って肩や背中など使い方のバリエーションが広がる
  • 医療機器認証取得
  • 好みの色を5色から選ぶことができる

 

 まとめ

 「私が選んだ 母の日にもらってうれしいもの・うれしいこと 10」 ということで勝手に選びました。人って、慣れてくるとそれが当たり前になってきて、ついもっともっとと期待してしまいます。親子や家族ではなおさらです。でも、いてくれてることに感謝することを忘れずにしたいものです。子どもの幸せが母の幸せ。まあ、私の事忘れないで元気にやってくれればいいかな。プレゼントは期待せず自分で何とかします。

 

 

やっぱり飛行機は早い!名古屋から山形まで約1時間あっという間でした。

こんにちは! 大型連休最終日、天気予報通り夕方から雨が降りましたね。

一昨日、5月4日 息子の住む山形県へ行ってきました。

行きは飛行機で行きました。

 

f:id:ecochang:20190506172224j:plain

 

今まで国内線の飛行機に乗る機会がなく、「飛行機=値段が高い」というイメージだったのが、搭乗日時によって価格の変動があって、新幹線よりかなり安い日もあるんですね。知りませんでした。

 

参考までにに5月4日の運賃と時間です。(航空運賃は支払い手数料を含んでいます。)

行きは飛行機の方が安く、帰りは新幹線の方が安かったのです。

 

運賃

 名古屋から山形行の航空運賃は ¥17070

 山形から名古屋行の航空運賃は ¥31570

 名古屋ー山形間の新幹線指定席乗車券特急券は ¥21250

 

時間

 飛行機 約1時間

 新幹線 約4時間

 

飛行機では1時間ほどのフライトなのに、ジュース(ペットボトルから紙コップに注いだアップルジュース)とお菓子が一つ出ました。

新聞やひざ掛けのサービスもありました。

飛行機だと搭乗するまでに、チェックインや荷物検査もあるのでその分余裕をもっていかなければならないのと、空港までのアクセスも不便だったりするので一概には言えませんが、乗っている時間が早いのはいいですね。時間を有効に使えます。その時のニーズによっていろんな選択肢があるのはいいですね。

ゴールデンウィーク名古屋空港も混んでいると思いタクシーで早めに出かけましたが、全然混んでなくて拍子抜けでした。もう30分遅く家を出ても十分間に合うほど。飛行機の座席も空席がありました。

 

山形空港からは息子の運転で移動です。道の両端には白い花のついた木が一面に広がりきれいでした。何の木かと思いましたが後からリンゴの木だとわかりました。

 

https://www.ajfarm.com/wp-content/uploads/2017/05/hhana1-.jpg

「山形味の農園」さんから画像をお借りしました。

 

 そして、名古屋ではもうとっくに終わったモクレンの花も咲いていて、桜の花が咲いているところもありました。

 

今回は日帰りで滞在時間が短く、息子が住んでいる長井市に行っただけです。元気な姿を見られ、どんなところに住んでいるのかがわかってちょっと安心。お昼には息子におそばをごちそうしてもらいました。古代の丘、縄文村にある「縄文そばの館」にて。

 

kankou-nagai.jp

f:id:ecochang:20190506194143j:plain

 

息子は思春期以降いろいろ大変なことがありました。今では社会人として何とか大人になってくれたかな?と思えます。うれしいことです。息子がお世話になっている方々にもお会いしました。皆さん、ご縁があってよかったと思える素敵な方々でした。帰りにはお土産までいただきありがとうございました。

 

f:id:ecochang:20190506220213j:plain
f:id:ecochang:20190506210500j:plain

 

が、予想以上に山形弁が理解できず??? 笑ってごまかすことしばしば。💦

 

 

明るくて笑顔が素敵な山形の人たちに囲まれて、みなさんへの感謝を忘れずに目の前のことを一つずつ一生懸命やっていってほしい。と願う母です。私も息子のおかげで山形へ行くことができて感謝です。今度は時期をずらして観光もしながらゆっくり訪れたいと思います。

 

 

もし、パソコン教室を探していたら『音速パソコン教室』ゼッタイおすすめです。

こんにちは。今日は私のおすすめパソコン教室について書きます。

このブログを読んでくださっている方は、いまさらパソコンの勉強なんて必要のない人ばかりだと思い、記事にするのはどうかと思いましたが・・・

(それに、宣伝っぽいのはなんだか苦手。)

 

f:id:ecochang:20190429203616j:plain

 

でも、素敵な先生なので紹介させてもらっちゃいます。

音速パソコン教室 初谷優先生 です。

 

youtu.be

私は確か10年以上前に、このパソコン教室の事を知りました。

 

当時の私の仕事は医療事務。仕事ではメインはレセプトコンピューターを使っていたので、キーボード入力ができればいいかな?くらいでした。レセプトコンピューターはウィンドウズとかではなくて、ソフトもハードも別物でしたね。

 

その前に、キーボード入力は、お給料をもらいながらタイピングを習得しちゃいました。本当に今思えばラッキー!!!

 

というのも、少しだけ電報局(115番)でパートで働いていた時に入社2週間は毎日タイプ練習をしていたのです。電話で電報を受け付けるのにまごまごしてたら仕事になりませんものね。だから、入って2週間はみっちりタイピング関連のスキルを一定以上になるように訓練してもらうんです。今ではスピードは、自身がありませんが、指使いは体に染みついています。あの頃はテストもあって嫌だったけど、この電報局の2週間には感謝感謝です。

 

で、医療事務のころに話は戻りますが・・・

 

ウィンドウズパソコンが一般的になると、職場のクリニック内のポスターをワードやパワーポイントで作ったり、会計管理をはじめデーターをエクセルで入力したりという作業が必要になってきたのです。

 

しかし、私は入力が(ゆっくりですが・・・)できてもエクセルやワードのソフトの使い方がわからない。そこでネットを探して見つけたのがこれです。

 

☟  ☟  ☟  ☟  ☟

注意!10年以上前のものなので今は違う教材です。

 

f:id:ecochang:20190429224355j:plain

 

・何度見てもいい

・忘れたらまた見ればいい

・DVDを見ながら一時停止、自分の画面を開いて同じことをやればいい

・わからなければサポートで先生に質問

・メールでもパソコンに関する情報が届く

・安い

・わかりやすい

・先生の人柄がいい

 

 

www.onsokupc.com

とにかく、内容も先生の話し方も声のトーンもすべてがわかりやすさにつながっているんです。10年以上前に教材を買っただけですが、1年に1回東京・名古屋・大阪・福岡でオフ会を企画してくださりメールで声をかけてくださいます。

 

それで、昨日も名古屋でお会いすることができ、ほかの受講生の方との交流もできて楽しく過ごすことができました。

 

もし、パソコン教室を探していたら『音速パソコン教室』ゼッタイおすすめですよ。👩‍🏫

 

「SAKUMACHI商店街」カフェ/パン屋さん/駄菓子屋さんetc 新しいスポットが名古屋市北区に

今日はとてもいいお天気で、半袖姿の人もちらほら見かけましたね。

 

3/29、我が家から歩いて約20分のところに、「SAKUMACHI商店街」がオープンしました。名鉄電車の瀬戸線尼ケ坂駅」から「清水口駅」(名古屋市北区)の間の高架下にお店が並んでいます。ここは、1月までは職場への通勤で自転車に乗って通った道です。

 

f:id:ecochang:20190421213121j:plain

 

何もないところだったけど、桜並木がきれいで大好きな通りでした。今回おしゃれなお店ができてさらに楽しみが増えました。

今日私はヒルトンホテルに用事があって出かけ、その後名城公園駅近くでも所用を済ませ地下鉄駅に向かおうとしました。

 

でも、このいい陽気につられ歩いて帰ることに。そこで、途中にある「SAKUMACHI商店街」の事を思い出して寄ってみることにしたのです。

 

f:id:ecochang:20190421221022j:plain

 

👆  👆  👆

お店の裏側から撮った写真です。建物の上を名鉄電車の瀬戸線が通過します。

両脇の桜の木は花弁がはらはら散っていました。

 

f:id:ecochang:20190421221355j:plain
f:id:ecochang:20190421221225j:plain

 

👆  👆  👆

お店が並んでいます。

 

f:id:ecochang:20190421221557j:plain

 

① OHAGI3【和カフェスタンド】

無添加にこだわった、おはぎとわらび餅のお店だそうです。上品な印象のお店です。

 

② おかしたべたい【おしゃれでかわいい駄菓子屋さん】

全国の駄菓子があるそうです。有名お菓子メーカーとのコラボスイーツが楽しめるみたいですよ。

 

f:id:ecochang:20190421221942j:plain
f:id:ecochang:20190421222132j:plain


👆  👆  👆

③ Cafe de Lyon Palette【パフェ・デザートレストラン】

フランスの香り漂うカフェ、Cafe de Lyon は名古屋市内に3店舗あり、Cafe de Lyon Paletteではパフェ・デザート・ランチ・テイクアウトがあるそうです。

 

f:id:ecochang:20190421221802j:plain

 

👆  👆  👆

④ デリカ キッチン【お惣菜・お弁当・ベーカリー】
「手作りビーフカレーパン」は、牛肉がごろごろと入っているのが特徴で他にもパン四十種類、お弁当、丼類が六十種類もあるそうです。

 

⑤ TERACO【アフタースクール】

 

⑥ ぽっぽ園【小規模保育】

 

f:id:ecochang:20190421222609j:plain

 

👆  👆  👆

⑦ つばめパン【天然酵母の食パン専門店】

甘い生食パンではなく、毎日食べられるパン屋の食パン専門店だそうです。

パンの焼き上がり時間は天然酵母「熟香」が12:00のみの販売。
北海道美瑛小麦100%使用の「絹香」は11:00/13:00/14:00/15:00/16:00/17:00の計6回の販売。私がお店の前を通ったのは16:30頃だったのでお客さんは並んでいませんでしたが、焼き上がり時間には並んでいるかもしれないですね。

 

f:id:ecochang:20190421222250j:plain

 

👆  👆  👆

お店の前はベンチがあって一休みできます。うれしいですね。

 

今日は外からお店を覗いただけですが、愛知県に拠点を持つお店ばかりなのに知らなかったので、今度時間があるときにゆっくり立ち寄りたいスポットです。

sakumachi-syoutengai.jp

バームクーヘン、ちんすこう、オサカーナ。主婦大好きポイントでゲットしました。

こんばんわ。

皆さんカードをお持ちですよね?何枚もっていますか?一人の所持枚数の平均は2.7枚だそうですよ。もっと多いのかと思いましたが、意外と少ないなというのが私の感想です。

私は財布の中に3枚、カードケースに何枚か入っているので平均より多く持っていることになります。なので、これ以上増やしたくないと思っています。

 

f:id:ecochang:20190414173004j:plain

 

にもかかわらず、年会費無料、ポイントプレゼントにつられ最近作ったのがこの『楽天カード』。家族カードも作っちゃいました。

 

カード払いというのは借金して買い物をするのと同じだから、金銭感覚が鈍って無駄なものまで買ってしまう恐れがあるとの見方もある一方、私にとっては、カードはありがたい存在。

 

・現金を持ち歩かなくていい。

・ポイントがたまる。

・家計簿アプリと連動できたり、家計簿代わりにもなる。

電子マネーが使える。

 

今回の楽天カードでは、作って、カードで買い物を1回すれば知らないうちにポイントがたくさんたまっていたようです。(知りませんでした。メールでポイントのお知らせは来てたみたいですが・・・)

ネットで来月の母の日のプレゼントを探していたらそのことに気づき、有効期限のあるポイントもあったため今回使いました。それが以下のものです。

 

・バームクーヘン 500g×3個  ¥4500→¥1999

 

最初に注文して写真を撮るのを忘れちゃいました🤨

ずっしりと、ボリュームがあり、しっとり程よい甘さでした。

 

f:id:ecochang:20190414200205j:plain

 

・ちんすこう 2個入り×30袋(5袋×6種類) ¥1080

 

大好きなちんすこう。最近食べていなかったのですが、いろんな味が楽しめます。生地がほろほろとデリケートなので、輸送中に少し崩れているのもありましたが味には関係なく問題なし。今日は何味を食べようか?楽しみです。

 

 

f:id:ecochang:20190414200607j:plain

f:id:ecochang:20190414200434j:plain
f:id:ecochang:20190414203127j:plain



・オサカーナ シーフードミックス 100g ¥480

 

いろんな種類があって迷っちゃいましたが、カラフルなシーフードにしました。バームクーヘンやちんすこうより罪悪感なしに食べられますね。ところがおいしいので止まらず。食べ過ぎに注意です。「ランキング1位」のキャッチコピーにに即決、購入。

item.rakuten.co.jp

ポイントがあるからって買ったはいいけど、すべて食べ物ってのもちょっとね・・・

私らしいといえば私らしい。と納得。

着物の衿の合わせ方がわからなくなったら、着物姿を見てる人から「ソ」の字と思い出して

今日は姪っ子の結婚式に出席します。お天気もよさそうで一安心👰

 

f:id:ecochang:20190406233350j:plain



今どきの結婚事情は分かりませんがそれぞれの価値観で多様化しているようですね。

 

でも、それっていいことだと思います。

 

親に結婚費用を出してもらって、「仲人さん」をたてて「結納」では、結納品を男性の家から女性の家へ届け、また女性の家から男性の家に結納返しをする。そして「結婚式」には大勢の人を招待する。そんな結婚式を挙げるのを何の疑問も持たずにいた過去の自分が嫌だな。未熟だったな。と恥ずかしくなります。😅

 

f:id:ecochang:20190406235533j:plain

 

私、結婚式で着るような洋服を持っていないので、結婚式はいつも着物で出席します。でも、何年も着てないけれど、今日の着付け大丈夫かしら? 

 

不安です。🤣

 

まずは必要なものを準備します。

 

・本

・着物

長襦袢

・帯

・足袋

肌襦袢

・裾よけ

半襟

・襟芯

・腰ひも

・伊達締め

コーリンベルト

・帯板

・帯枕

帯揚

帯締め

・ぞうり

・バッグ

・タオル

・洗濯ばさみ

・扇子

 

こんなところでしょうか?

 

若かりし頃着付けを習っていて(その頃は、着物を着てお茶会に行くことが楽しみでした。そして、着物と言えば1月4日の会社の仕事始めの日は着物で出勤してました。毎年年末から1月3日まではスキー場にいて、4日には着物って。笑えますね。)何とか自分で着られると思いますが、本を見ながらでないと無理でしょう。

 

今は動画もあるので助かりますね。

 

たっぷり時間に余裕をもって着付け頑張ります。

 

ところで、着物を着るときに「右前?」「左前?」どっちかわからなくなって迷うことはありませんか?

 

「右前」が正解です。「右前」がわかっていても、着物を着ている人を基準にするのか、着物を着た人を見ている人を基準にするかで混乱しますよね。

 

私はこうやって覚えています。

 

着物を着ている人を見た時に、襟がカタカナの「ソ」の字になる。と覚えれば忘れませんよ。間違えると大変なことになります!